
カルロス アギーレさん紹介
一昨年、カルロス アギーレの音楽を偶然聴き、とても感動したことを今でも覚えています。 ここに彼についての紹介と、映像、音楽ファンの方のブログのURLを載せますので是非ご覧ください。 (カルロスアギーレについて) 1965年、アルゼンチンのエントレリオス州の小さな村、セギーに生まれる。フォルクローレなど自らの郷土の音楽に深く親しみながらも、キース・ジャレッ トやパット・メセニーなどのモダン・ジャズにも影響を受け、80年代後半より音楽活動を始める。セッション・ピアニストとして頭角を現した後、2000年 代に入り、自身のグループでの活動を開始。 (参考ブログ) http://monchiargentina.blogspot.jp/2012/05/514nhkbs1.html https://matome.naver.jp/odai/2141441731287495401

2018年 開幕!
この正月、東京では天気の日がつづき、いい気分。 今日6日(土)はいつもお世話になっているライブハウス「町田Into The Blue」でトランペットの友人「ともぴょん」の誕生会セッション。 とても和やかで楽しい時間でした。 それぞれの人が時間に色づけをしていく感じで、最後まで気分よく過ごしました。 「皆で集まる」感覚って、いくつになってもいいもんですね。 手作りの「童話集」「ケーキ」「音楽」をもらってトランペットの彼女は感激の涙。。 歳を聞かれて「わかりませ〜ん」と答えていたのはさすがでした! 前向きな人に囲まれての時間は自分にも良い影響をもたらしてくれるようです。 今年も一歩一歩、進んで行こうと心の中で思いながら帰りのバスに揺られていました。